よろづ鍼灸治療院 |貴女は不眠 冷え症 疲労感など自律神経の乱れによる不調でお困りではないですか?他に自律神経失調症 パニック障害 頭痛 めまいなど。女性のための鍼灸院。阪急塚口駅徒歩4分。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • よろづ鍼灸治療院

タグ : よろづ鍼灸治療院

患者さまのご感想「パニック障害」 大阪市 37歳 女性 会社員

パニック障害で来院されている患者さまのご感想です U・Rさま 大阪市 37歳 女性 会社員 私は、ここ2~3年毎日仕事に追われ、本当に疲れていました。 ある日、通勤電車の中で急に息がしにくくなり、心ぞうがドキドキして「あ …

秋への季節の変わり目 頭痛や肩こりに ~秋の食養生「チンゲン菜」~

頭痛・肩こりなど痛みを和らげる「チンゲン菜」 夜になるとリーンリーンと虫の声が聞こえていますね。日ごと、秋の気配が感じられますね。夏から秋への季節の変わり目には、ひんやりした空気が影響して、血行不良による頭痛や肩こり、体 …

空気の乾燥から「のど」を守る ~初秋の食養生「梨」~

秋は乾燥の季節 体に潤いをあたえる食べ物を摂りましょう まだまだ日中の暑さは残っていますが、朝夕の吹く風には、すっかり秋の空気を感じるようになりましたね。湿度が下がって過ごしやすくなる反面、空気の乾燥による不調が出やすい …

貴女の体調不良は、自律神経失調症かもしれません

自律神経失調症ってどういうもの? 自律神経失調症と聞いたり、診断されたりすると、多くの方が「わたしは自律神経がおかしくなったのか・・・」と思われがちですが、実はそうではありません。 ストレス社会の今、年代問わず多くの方が …

夏の疲れ出ていませんか? ~晩夏の食養生「ぶどう」~

そろそろ夏の疲れが出る頃です 土用を過ぎると立秋を迎え、暦の上ではもう秋です。でも、まだまだ厳しい暑さが終わる気配はありませんね。2か月以上続く暑さや湿気で体にずっしりと疲れがたまってくる時期です。特に今年は台風や雨の関 …

乗り物酔いで困っていませんか? 元気になれるツボ「内関(ないかん)」

乗り物酔いというのは本当につらいですよね 車やバス、電車、飛行機と乗り物に乗るということが決まった時点から、「酔わないだろうか・・・」と不安になり、ずっと心配になって、楽しむものも楽しめない、「旅行はただの苦行だ」という …

イライラ・気分不調に ~夏の食養生「ピーマン」~

「ピーマン」は、暑さストレスからくるイライラ・気分不調に 寝苦しい熱帯夜が続いていますが、しっかり睡眠はとれていますでしょうか?寝不足状態が続いてしまうと、体調がすぐれず、理由もなくイライラしやすくなってします。いつもは …

貴女は口呼吸になっていませんか?

貴女は口呼吸があたりまえになっていませんか? 口呼吸というのは、口をあけて口から呼吸をするということです。 最近、口呼吸があたりまえになっている方が多いです。「えっ、わたしずっと口呼吸です・・・」という方もおられます。だ …

体をあたためて気力と元気を取り戻しましょう

貴女は気力足りていますか? 気力がわかない、何もやる気が起こらない、という方に、いくら健康のためにと言って運動を勧めても、気分転換にと旅行に誘っても無理というものです。やらなきゃいけないとおもってはいるものの、体が全く言 …

夏の高校野球が始まりました

夏の高校野球が開幕しましたね 私は、ベンチに入るマネージャーにいつも注目してしまいます。 勝ったときも、負けたときも、共に戦い、部員を支えている。 野球部の一員ですからね。 実は、私もマネージャー経験があるので、つい感情 …

« 1 4 5 6 11 »
PAGETOP
Copyright © よろづ鍼灸治療院 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.