疲れているのに、なかなか休めない毎日へ。がんばりすぎたこころと体に、ほっとひと息を。愛知県新城市の女性専門鍼灸院として、丁寧にお話を伺いながら、あなたに合った施術をご提案しています。
ブログ

頭痛

眠れないあなたへ|不眠に寄り添う女性専門鍼灸院

~薬に頼りたくない夜に、鍼灸というやさしい選択を~ 眠れない夜が続くと、こころも体もどんどんつらくなっていきますよね。「明日は早く起きないといけないのに…」「また眠れなかったらどうしよう」そんな不安が頭から離れなくなって …

「なんとなくつらい」を我慢しているあなたへ

「なんとなくつらい」を、我慢しないでいい場所 毎日、家のこと、仕事のこと、家族のこと。誰かのためにがんばるのが当たり前になっていて、ふとしたときに「あれ、なんかしんどいな」と思っても、「大丈夫、大したことない」って自分に …

患者さまのご感想|「頭痛」

患者さまからのご感想です M・S さま 大阪府箕面市 34歳 女性 先生には、かれこれ4年程、母共々お世話になっております。 私は頭痛、母は脚の痛みで治療して頂いていますが、他に自分では不調と気付いていないことでも、先生 …

感情にフタしてませんか?鍼灸院で“素直な自分”を取り戻す

「素直(すなお)」という言葉には、“心がまっすぐで、ひねくれていないこと”という意味があります。 でも、日々をがんばるなかで「素直でいること」が難しく感じること、ありませんか? たとえば── 本当はしんどいのに「大丈夫」 …

精神的な疲労でつらい日々を過ごしていませんか?

こころと体、疲れきっていませんか? コロナ禍がもたらす、心身不調の分岐点。 テレワーク、休校、感染への不安、そして、経済的な不安。 こころの不調に苦しむ方々が、後を絶ちません・・・。 人生、仕事、進路、日々の生活、先の見 …

秋への季節の変わり目 頭痛や肩こりに ~秋の食養生「チンゲン菜」~

頭痛・肩こりなど痛みを和らげる「チンゲン菜」 夜になるとリーンリーンと虫の声が聞こえていますね。日ごと、秋の気配が感じられますね。夏から秋への季節の変わり目には、ひんやりした空気が影響して、血行不良による頭痛や肩こり、体 …

貴女は口呼吸になっていませんか?

貴女は口呼吸があたりまえになっていませんか? 口呼吸というのは、口をあけて口から呼吸をするということです。 最近、口呼吸があたりまえになっている方が多いです。「えっ、わたしずっと口呼吸です・・・」という方もおられます。だ …

ストレスと体の不調|自分を守るためにできること

ストレスを強く感じていませんか? 「最近、心や体がしんどい」と感じる方、そのままにしておくのはおすすめできません。 こんなことはありませんか? 休みが取れず、仕事や家事で疲れがたまっている 家族や身近な人とのことで悩みを …

PAGETOP
Copyright © よろづ鍼灸治療院 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.