疲れているのに、なかなか休めない毎日へ。がんばりすぎたこころと体に、ほっとひと息を。愛知県新城市の女性専門鍼灸院として、丁寧にお話を伺いながら、あなたに合った施術をご提案しています。
ブログ

パニック障害

パニック障害に悩むあなたへ|新城市 女性専門鍼灸院

突然の動悸や息苦しさ、不安に襲われていませんか? 「またパニック症状が出たらどうしよう…」「電車や人混みが怖くて外出がつらい」 体は元気なはずなのに、急に胸がドキドキして息が苦しくなり、立っていられなくなる。そんな強い恐 …

眠れないあなたへ|不眠に寄り添う女性専門鍼灸院

不眠はどうして起こるの? 眠れない夜が続くと、こころも体もつらくなります。 「明日は早く起きないといけないのに…」「また眠れなかったらどうしよう」 そんな不安が頭から離れず、ますます眠れなくなる方も少なくありません。 不 …

「なんとなくつらい」を我慢しているあなたへ

「なんとなくつらい」を、我慢しないでいい場所 毎日、家のこと、仕事のこと、家族のこと。誰かのためにがんばるのが当たり前になっていて、ふとしたときに「あれ、なんかしんどいな」と思っても、「大丈夫、大したことない」って自分に …

ひとりで抱え込んでいませんか?

「素直(すなお)」という言葉には、“心がまっすぐで、ひねくれていないこと”という意味があります。 でも、日々をがんばるなかで「素直でいること」が難しく感じること、ありませんか? たとえば── 本当はしんどいのに「大丈夫」 …

緊張した体もこころもリラックス ~ゆず風呂~

みんながストレスを感じる1年でした 毎年、1年があっという間に過ぎていきますが、2020年は特に早く過ぎていった感覚がします。 みなさんは、いかが感じられますか? 早いもので、今年もまもなく「冬至(とうじ)」です。 寒い …

感染症の影響で不安を感じているあなたへ

コロナ報道で体もこころも緊張していませんか テレビをつければ、コロナ。 ネットニュースを見れば、コロナ。 感染者など数字の増加、さらに緊張度が高まる情報が流れると、体もこころも緊張が増します。 あなたも緊張度が増している …

不安に効くツボ 「神門(しんもん)」

9月は突発的なことが多く疲れも出るころです みなさん、台風被害は大丈夫でしたか?尼崎市にある当院も結局1日半停電していましたので、半日休診しご心配、ご迷惑をおかけいたしましたが、それ以外はおかげさまで大丈夫です。 その後 …

急に不安になる…春の自律神経トラブルかも?

【春の不調、ひとりで抱え込んでいませんか?】 なんとなく気分が沈んだり、不安を感じたりしていませんか? 3月〜4月。だんだんと暖かくなり、本来ならウキウキする季節のはずなのに、気持ちがついてこない…。「私、どうしちゃった …

患者さまのご感想|「パニック障害」 

患者さまのご感想です U・Rさま 大阪市 37歳 女性 会社員「パニック障害」 私は、ここ2~3年毎日仕事に追われ、本当に疲れていました。 ある日、通勤電車の中で急に息がしにくくなり、心ぞうがドキドキして「あ、あっ・・・ …

その体調不良は、自律神経失調症かもしれません

自律神経失調症ってどういうもの? 自律神経失調症と聞いたり、診断されたりすると、多くの方が「わたしは自律神経がおかしくなったのか・・・」と思われがちですが、実はそうではありません。 ストレス社会の今、年代問わず多くの方が …

1 2 »
PAGETOP
Copyright © よろづ鍼灸治療院 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.