なんとなく食欲がない
お腹が張って苦しい
便秘と下痢をくり返す…

そんな「胃腸の不調」に悩む方が、最近とても増えています。

とくに季節の変わり目や、冷たい飲み物・食べ物をとりすぎたとき、
また、ストレスや緊張が続いているときには、胃やお腹はとてもデリケートになります。

体は元気そうに見えても、内側では無理をしているのかもしれません。

胃腸の不調は、体とこころのサイン

胃腸は、食べたものを消化するだけではなく、体のエネルギーをつくる大切な場所。
ここがうまく働かないと、疲れやすくなったり、やる気が出なかったりします。

また、心配ごとがあると「お腹にくる」ということ、ありませんか?
実は、胃腸とこころはとても深い関係があります。

緊張するとお腹が痛くなったり、落ち込むと食欲がなくなったりするのも、自然なことなんです。

やさしく整えるツボ「足三里(あしさんり)」

お腹の不調をととのえる代表的なツボに、「足三里(あしさんり)」という場所があります。
これは、ひざのお皿のすぐ下、外側にあるツボです。

ここを指でやさしく押したり、あたためたり、鍼やお灸で刺激することで、
胃腸の働きを助け、体の疲れも回復しやすくなるといわれています。

「最近、ずっとお腹の調子がすっきりしない」
そんなときには、セルフケアとしてもおすすめです。
お持ちの「ローラー鍼」でコロコロするのはとても効果的ですよ。

まずは、お話を聞かせてください

よろづ鍼灸治療院では、お腹の不調にお悩みの方がたくさん来院されています。

「病院に行くほどではないけれど、なんだかしんどい」
「こころも体も、どちらも疲れている気がする」

そんなときに、ホッとできる安心・安全な場所でありたいと願っています。

鍼灸がはじめての方でも、ゆっくり丁寧にお話をうかがいながら進めていきますので、
どうぞ安心してご相談くださいね。

よろづ鍼灸治療院は、愛知県新城市にある女性専門の鍼灸院です。

不眠やめまい、頭痛、更年期障害など、自律神経やホルモンの乱れからくる様々な不調に丁寧に対応しています。
特に、ストレスや環境の変化によって心身が疲れてしまった方から「安心して話せる場所が見つかった」と多くの声をいただいています。

施術では、お一人お一人に合わせた鍼灸を行うことで、自然な回復力を引き出します。
豊川市・豊橋市・浜松市からも多くの方が来院され、日々の生活が少しずつ楽になったと喜ばれています。

病院で異常がないと言われても症状が続く方、薬に頼らず体を整えたい方は、ぜひ一度ご相談ください。
あなたが本来の笑顔を取り戻せるよう、全力でサポートいたします。