めまいの原因を知りましょう

目がくらみ、自分の体や地面がグルグルまわるような状態が回転性めまいです。多くはメニエール病をはじめとする耳の疾患からくることが多いです。また、自分がゆれているようなふらふらする感じのめまいの場合は、脳に疾患がある場合があります。

それぞれ、休めば治る軽いものもあれば、吐き気・嘔吐などをともなったり、動けなくなるほどの重い症状が出る場合があります。原因は、疲労・ストレス・血圧が高い・心臓に問題がある・脳に問題がある・・・など、実にさまざまです。めまいの原因は、その症状によって変わります。めまいの症状によって、病気が原因として考えられるものと、そうでないものがあります。症状が重い場合は、一度、病院で精密検査を行っておくことは大切なことです。

病気が考えられるめまい

・回転性めまい:メニエール病、突発性難聴、前庭神経炎など

・動揺性めまい:聴神経腫瘍、脳幹小脳梗塞、脊髄小脳変性症など

まず、「回転性のめまい」が起きる原因は、身体のバランスを取るための、耳のなかの器官「三半規管(さんはんきかん)」に起こる病気が原因と考えられます。わたしたちは、横になっている時や、立っている時、運動している時などに耳のなかの石「耳石(じせき)」が動くことで体のかたむきを感じています。この耳のなかの「耳石(じせき)」そのものに異常が起きたり、「耳石(じせき)」の動きを感じるところが正常にはたらけなくなることが回転性めまいの原因といわれています。

一方、ふらふらするなどの、「動揺性めまい」の原因となる病気は、身体のバランスをとるための調整器官そのものに起こります。耳のなかの「耳石(じせき)」の動きは、脳に伝えられることで初めて認識されますが、その認識する脳の部分に問題がおきるのが聴神経腫瘍という疾患です。

また、身体のバランスをとるための細かい調整を行っている「小脳」や「脳幹」。それらの部分の細い血管が詰まること(梗塞といいます)でも、体はふらふらしてしまいます。

病気ではないものが原因の立ちくらみ

最後に、病気ではないものが原因となるめまいは、立ちくらみです。立ちくらみが起こる原因として考えられているのは、起立性低血圧という疾患です。起立性低血圧とは、立ち上がったりずっと立っていたりする際に、血圧の調整がうまく行えないことによって、脳へ行く血液が足りなくなってしまうことをいいます。

この起立性低血圧が起きてしまう原因としては、自律神経の乱れによって起きると考えられます。自律神経とは、身体を活発にしたり(交感神経のはたらき)、身体を落ち着けたり(副交感神経のはたらき)といった、身体全体を調整するはたらきを持つ神経のことです。自律神経の乱れは、不規則な生活やストレスによって引き起こされてしまいます。

いずれのめまいでも、めまいが起きるときというのは、多くの場合、疲れやストレスによって肝機能が弱っていたり、体内に余分な水分がたまっていることが多いので、積極的に休養することは欠かせません。疲労回復作用のあるもの(ホタテなど)や、水分排出作用のあるもの(あずきなど)を食べることも良いです。

続いて、「貴女のめまいを長引かせないために・・・」の記事をご覧ください。